ニュースを更新

蓮舫氏 “行革担当を担っていた私も同じ考えです”…立憲枝野氏の行政改革に関する投稿を引用

政治ニュース+
12
2025/04/02(水) 07:41

蓮舫🗼れんほう🇯🇵
@renho_sha
行革担当を担っていた私も同じ考えです。
無駄や非効率は改善すべきですが、例えば政官業の癒着絡みなコストカットとコストがかかっても必要な政策さえもが同様な扱いとされてしまうことが「改革」と言われてしまいました。公共サービスの質の低下に繋げてしまうことは二度と繰り返さない。
ただ、コロナ以降の政府予算は基金、官民ファンド等を通して国民の財産が特定の場所に溜め込……

この記事へのコメント

バスに関しては人手不足ではなく、単に変えられない路線ルートの問題 違うルートに変更すれば、需要が見込まれても 今の乗客が一人でも反対したら、もう絶対に変更できない

都知事戦であんなふわっふわなマニフェストしか掲げられない無能には無理では?

蓮舫堤ってその後どうなった?(笑)

▼われら日本民族は、中露北朝鮮にぶちこむ国産ミサイルを 保有しようとする政府/自民党、読売新聞を信用も信頼もしない。

蓮舫 まだいたのか 負け犬は引っ込んでなよ

▼われら日本民族は、中露北朝鮮にぶちこむ国産ミサイルの 26年度保有にメドをつけた石破/自民党、読売新聞,NHKを 信用も信頼もしない。 憎悪する 「中谷防衛大臣 国産ミサイル」で検索

レンポーか チウゴク語が出来るヒマ人の強面は奈良公園に行って、鹿に暴力振るってゴミのポイ捨てしてるチウカ同胞に怒り狂って来いや 日本では野糞も禁止だと言え、二重国籍の腐れ役立たず

自治労や官公労が支持母体の民主党に行政改革なんて不可能に決まってるだろ(笑)

コメントをもっと見る
NEW Talk版できました!! TNN for Talk
【サッカー】女子16、男子12チーム案 サッカー、28年ロス五輪
04/03(木) 12:19
共同通信
【サッカー】元サッカー日本代表FWがアニメで感涙「一歩進む勇気を教えてくれた」
04/03(木) 12:12
スポニチ
【野球】セ・リーグ T 2-5 DB
04/03(木) 12:19
日刊スポーツ
石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★2
04/03(木) 12:20
Yahoo!ニュース
【サッカー】広島市のサッカー専用スタジアム 開業1年で約130万人来場 年間目標を大きく上回る
04/03(木) 12:18
NHKオンライン
もっと見る
すき家、24時間営業見直し 異物混入対策で1時間清掃 【外食】
04/03(木) 12:01
日本経済新聞
【ウォニャス】1円 = 9.96ウォン
04/03(木) 12:11
jp.investing.com
【MLB】ドジャース、2023年盗塁王を電撃獲得! シーズン67盗塁の韋駄天ルイーズ 球団発表
04/03(木) 12:19
Yahoo!ニュース
【Switch2】microSD Expressカード、「昨日の今日」で買い占められてるけど慌てなくて良くない?
04/03(木) 12:17
ギズモード・ジャパン
トランプ米大統領、中国に54%関税
04/03(木) 12:17
Yahoo!ニュース
トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など
04/03(木) 12:17
ロイター
声優の高橋李依さんが休業を発表
04/03(木) 12:17
Yahoo!ニュース
フリーアナウンサー丸岡いずみ、空飛ぶ車のイメージが…「開発って本当に難しいんだな~と」
04/03(木) 12:13
Yahoo!ニュース
【四国】ナンバープレートの交付手数料 5月から値上げ 物価高騰で 四国運輸局
04/03(木) 12:16
Yahoo!ニュース
【野球】セ・リーグ S 3-0 C
04/03(木) 12:14
日刊スポーツ
トランプ政権 大統領上級顧問、自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドルの税収をもたらすと述べる
04/03(木) 12:17
www.jetro.go.jp
「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見
04/03(木) 12:17
Yahoo!ニュース
【芸能】「クレヨンしんちゃん」実写!? 公式が意味深投稿 野原しんのすけ25歳・野原みさえ49歳・野原ひろし55歳…考察過熱
04/03(木) 12:17
スポニチ
熊本市、氏名がネット閲覧可能に 進学支援金申請の中学生562人
04/03(木) 12:11
47NEWS
「負けヒロインが多すぎる!」八奈見杏奈のワイヤレスイヤホンが登場 耳元で「あーんっ」囁かれる
04/03(木) 12:15
hobby.dengeki.com
過去の記事