【テレビ】桑田佳祐 作曲は「広い意味でパクリ」「やり方は、生きざま、模倣」 考えるのに「一番いいのは…」
ロックバンド「サザンオールスターズ」の桑田佳祐(69)が30日放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」(日曜後11・00)にVTR出演。作曲時の様子を明かした。
この日番組は「サザンオールスターズ」を特集。桑田に単独インタビューを行った。
曲を作る際は何から始めるのかと問われた桑田は「まずギターを持つんじゃないですね、おそらくね。なんかこう、いろいろあるんですよね。寝室から書斎に移った時途……
「作曲は広い意味でパクリ 」 狭い意味ではパクリじゃないと言いたいんだろうけどパクリはパクリ 歌詞はオリジナリティが少しはあると思う でも歌い方は凄くオリジナリティがある
ユーミンも、海外アーティストの曲から閃くとか言ってたな まぁ、そうでもしないとこれたけたくさんの曲は書けないか
「勝手にシンドバッド」の時点で大ヒット曲のパクリだしw
いとしのエリーとか有名だよね
とにかく悪声だよ、人気ポップスなんて悪い冗談 初期のタモリと同じ、徹底的に品がないんだ
この人は正直で偉いよ。自分のオリジナルなんて何一つない模倣って断言してたし クリエイターでなかなか言えないよ
作曲のメロディーやコードのパターンはもうほぼ出尽くしてるからね あとはそれらを上手く繋ぎ合わせたりアレンジで売れる商品として仕上げたりする能力のほうが重要だったりする、あとは結局歌い手の声質だわな
サザンの新曲の歌詞に「大谷翔平」って出てくるよな