日産自動車 は31日、資本提携先の仏自動車大手ルノーの電気自動車(EV)新会社「アンペア」への最大6億ユーロ(約970億円)の投資を取りやめると発表した。また、両社は2023年7月に締結した資本契約を見直し、相互の株式出資比率を15%から10%まで引き下げる権利を有することで合意した。
HVにシフトするなら捨て銭だしな
主語が何かをハッキリさせてくれ
まぁ当然の判断、下手すりゃルノー側にウチ止めるから要らないと 言われる勢い
そりゃそうでしょ 赤字の原因がEVなんだから
ルノーは日産の大株主だからな 大損するの確定の投資をやめるのはルノーも歓迎するだろ てが、ルノーのEV子会社だな 摩訶不思議
マリノスも捨てられるかな
日産が生き残る道はルノーに付いて行くしかないのにな
投資減らした分役員増やそう
HVにシフトするなら捨て銭だしな
主語が何かをハッキリさせてくれ
まぁ当然の判断、下手すりゃルノー側にウチ止めるから要らないと 言われる勢い
そりゃそうでしょ 赤字の原因がEVなんだから
ルノーは日産の大株主だからな 大損するの確定の投資をやめるのはルノーも歓迎するだろ てが、ルノーのEV子会社だな 摩訶不思議
マリノスも捨てられるかな
日産が生き残る道はルノーに付いて行くしかないのにな
投資減らした分役員増やそう