【MLB】ヤンキース・スタントン 負傷の原因は「魚雷バット」か 昨年ポストシーズン使用で7本塁打
両ヒジの負傷で戦線離脱しているヤンキースの大砲、ジャンカルロ・スタントン外野手(35)のケガの原因が「魚雷バット」にあるのではという情報が米球界に流れ、波紋が広がっている。
ヤンキースがシーズン開幕3試合で15本塁打の球団新記録を打ち立て、注目を集めている「トルビート(魚雷)バット」。ヤンキースのアナリストを務めた物理学者が考案したもので、芯付近が最も太く、その先のヘッドに向かって魚雷のように細……
MLBよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
トントントントン!スタントン!
ドーピングが当たり前だったしこれも許容しろ
PSのスタントンは何か怪しかった
負担が大きくて野球肘を量産しそうだもんな
厚底シューズみたいに対応した鍛え方すれば故障は少なくなるのでは
インチキメジャー ズルすぎ
昨年から打たんトンって言われてたやんけ。ポストシーズンは当たってたけど