横浜市議会が入る横浜市庁舎(横浜市中区)の市議専用駐車スペースに、一部の市議が複数の車を同時に駐車したり、長期間止めっぱなしにしたりしていることが朝日新聞の情報公開請求でわかった。市議は駐車が無料で、電気自動車も格安に充電できることから、識者からは「必要以上の厚遇で議員特権だ」との指摘も出ている。 市議専用駐車スペースは地下2階にあり、市議会定数と同じ86枠が確保されている。 地下1……
言われなければなにやっても良いだろ
これも氷山の一角だな
これもハマ駐とか言って名物にすんだろ横浜はw
横浜市長って共産党が応援した市長 だったと思う
朝日新聞の情報公開請求でわかった おっ、おう
地方都市って 民主主義がちゃんと機能してなくて 利権が複雑に絡み合ってるよね 何でも反対して誹謗中傷だらけ
止めっぱなし←(笑)
さすが小泉進次郎に入れる神奈川
言われなければなにやっても良いだろ
これも氷山の一角だな
これもハマ駐とか言って名物にすんだろ横浜はw
横浜市長って共産党が応援した市長 だったと思う
朝日新聞の情報公開請求でわかった おっ、おう
地方都市って 民主主義がちゃんと機能してなくて 利権が複雑に絡み合ってるよね 何でも反対して誹謗中傷だらけ
止めっぱなし←(笑)
さすが小泉進次郎に入れる神奈川