大阪・関西万博は13日に開幕を迎え、万博会場では午前9時にゲートが開きました。しかし、開場から約2時間たった午前11時現在も、ゲートには長蛇の列ができています。 午前10時半に入場した2組は、ゲート前で約40分並んだということです。手荷物検査でいったん止まる必要があるだけでなく、検査後に入場用のQRコードを読み込んでもらうのにも止まる必要があり、列はなかなか進んでいないということです。 なかには……
まあ初日に行く人はそういう初期トラブルも楽しみで行く人だろ
わざと混雑するようにしてるんだろ 満員御礼工作 品薄商法と一緒
やったね!タエちゃん!! 大人気だねっ!!!
行かないからどうでもいいけどさ あんまりヒドイとニュースで時間使いすぎて、他の大事なニュースが削られるからね ちゃんとしなさい、大阪
客数知らんが40分待ち程度なら普通やな
まぁそもそもSNSブーストで初動は大概好調なのが今の世の中ではあるが
40分待ちなら早いと思ってしまった ちょっと並ぶラーメン屋レベルじゃん
万博行かない奴の反ワク率は高そうだよな あまのじゃく気質
まあ初日に行く人はそういう初期トラブルも楽しみで行く人だろ
わざと混雑するようにしてるんだろ 満員御礼工作 品薄商法と一緒
やったね!タエちゃん!! 大人気だねっ!!!
行かないからどうでもいいけどさ あんまりヒドイとニュースで時間使いすぎて、他の大事なニュースが削られるからね ちゃんとしなさい、大阪
客数知らんが40分待ち程度なら普通やな
まぁそもそもSNSブーストで初動は大概好調なのが今の世の中ではあるが
40分待ちなら早いと思ってしまった ちょっと並ぶラーメン屋レベルじゃん
万博行かない奴の反ワク率は高そうだよな あまのじゃく気質