【速報】大阪・関西万博 入場ゲート付近「携帯つながりにくい」受け「QRコード表示用Wi-Fiを準備」博覧会協会
【速報】万博 入場ゲート付近「携帯つながりにくい」受け「QRコード表示用Wi-Fiを準備」博覧会協会
大阪・関西万博を運営する博覧会協会は13日、万博の初日に、入場者が多く利用した東ゲート付近で携帯電話がつながりにくい状態となったことを受け、入場用のQRコードを表示させるための「Wi-Fiを準備する」と発表しました。
博覧会協会によると、13日午前9時半から午後2時半ごろにかけて、入場ゲー……
(∪^ω^)わんわんお!
最初からやっとけよマヌケ ケチろうとしたの丸わかり
年寄りは説明してもWiFi設定とかムリだから 刺してすぐに使えるタイプC接続の有線LANアダプタ用意しとけ
マジでとっくにやっとると思ってたこと何もやってない
スマホ無い、もっと混んでる、交通整備なんか出来ていない 前回の大阪万博、どうしてたんだろ
ジジババが、すぐにスマホでWiFi設定とかムリやろ。 入り口で、ジジババ用にType-C接続の有線LANアダプタ用意しとけよ
WiFiに繋ぐのに、スマホの全ストレージのデータを抜くアプリをインストールすること、みたいなのやるのかな。
wifiはそんな大量に捌くように出来てないだろ