2025年F1第4戦バーレーンGPの決勝が行われ、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が優勝した。2位はジョージ・ラッセル(メルセデス)、3位はランド・ノリス(マクラーレン)となっている。角田裕毅(レッドブル)は9位だった。■2025年F1第4戦バーレーンGP 決勝暫定結果Pos/No./Driver/Team/Time/Gap/Laps1/81/O.ピアストリ/マクラーレン……
角田ってフェルスタッペンより先にゴールしたことあるの?
角田はピットのアレがなければオコンは抜けたかな?
いくらVCARBがよくてRBRが最悪だとしても前者は現状維持もしくは落ちる一方、後者はどんどん改良していくから移籍して良かったとなるとは思ってたがこんなにもはやく如実にそれが実感できるとはね
信号スタッフクビやろな
順位だけ見るとローソンヤバくないか? もう少し上にいないと角田より先にシート追われるだろこれ
鈴鹿で子供らに叫ばれて照れまくってたルクレールに勝って欲しかった
来年PUも変わる上フェルスタッペン離脱となればトップチームから脱落待った無しだろうな すでに兆候出てる気がする 来年ハジャー昇格させるにしてもクルマ造れそうなベテラン引っ張らないと
井上隆智穂よりちょい上くらいかな角田
角田ってフェルスタッペンより先にゴールしたことあるの?
角田はピットのアレがなければオコンは抜けたかな?
いくらVCARBがよくてRBRが最悪だとしても前者は現状維持もしくは落ちる一方、後者はどんどん改良していくから移籍して良かったとなるとは思ってたがこんなにもはやく如実にそれが実感できるとはね
信号スタッフクビやろな
順位だけ見るとローソンヤバくないか? もう少し上にいないと角田より先にシート追われるだろこれ
鈴鹿で子供らに叫ばれて照れまくってたルクレールに勝って欲しかった
来年PUも変わる上フェルスタッペン離脱となればトップチームから脱落待った無しだろうな すでに兆候出てる気がする 来年ハジャー昇格させるにしてもクルマ造れそうなベテラン引っ張らないと
井上隆智穂よりちょい上くらいかな角田