文科省が生成AIについて見解「作風やアイデアの類似のみなら著作権侵害に当たらない」 流行の「ジブリ風」生成で ★2
文部科学省の中原裕彦文部科学戦略官は16日の衆院内閣委員会で、スタジオジブリのアニメに似せた画像を生成人工知能(AI)でつくる「ジブリフィケーション」を巡り、著作権法との整合性について「最終的に司法で判断される」とした上で、「単に作風やアイデアが類似しているのみなら、著作権侵害には当たらないとされる」と述べた。
立憲民主党の今井雅人氏の質問に説明した。
今井氏は「いわゆるジブリフィケーショ……
AIよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
中華のパクリコンテンツは全て合法ということでええんか
ジブリの作品をジブリ化したらどういうことになるだろうか?
画風まで著作権認めたら今いるマンガ家全員著作権法違反じゃんw
現代文学なんてすべてシェイクスピアのパクリだからねしかたないね
文科省推奨のパクリAIです
中国がものすごい勢いでAI活用を進めてるのに日本だけ禁止したら、まーた置いていかれるぞ
邦楽もほとんど洋楽のパクリだしな