ニュースを更新

【金銭トラブル】「葬儀一式30万円」が計100万円超になるカラクリ ★2

ニュース速報+
603
2020/05/18(月) 22:01

■プロが伝授「葬儀会社」絶対に損しない選び方とは
 お葬式には、人生を終えた人を見送るといった大切な意味があります。しかし残念なことに、いまも葬儀のトラブルは後を絶ちません。圧倒的に多いのは金銭問題です。ひと言でいうと「最初にいわれた金額と、最終的に請求される金額が大きく違っている」というものです。【図表】実例の葬儀の見積もりから学ぶチェックポイント たとえば「葬儀一式で30万円といわれたのに、請求額は100万円を超えていた」ということがあります。これは必ずしも悪質な葬儀社に引っかかったわけではなく、多くの場合、依頼する側が葬儀費用の仕組みをきちんと理解していなかったことに起因します。
 葬儀の費用は大きく2つで構成されています。図1の見積書の実例を見てください。まず「葬儀一式」。これが誤解を招きやすいのですが、葬儀一式といっても葬儀全体ではなく、葬儀の一部を意味します。葬儀一式に含まれるのは「祭壇一式」や「棺」「安置費用」「人件費および諸経費」などです。

この記事へのコメント

うちの爺さんが死んだ時は互助会で積み立てしてたから結構安く上がった 余った予算で水回りリフォームしたっけな

リネーム20万、BGM10万とか バンナムでもやらんわ

日本人経営じゃないだろ

一式が誤解を生んでるならJAROがちゃんと働けばいいじゃろ

火葬だけでお願いします

典型的なダメな見積書では、飲食費や香典返しなどの欄が人数分の総額になっておらず、1人当たりの単価だけが記されています。 これは流石に酷い・・・

アホらしい 犬の墓の隣に埋めとけ

民団葬とか総連葬だと安いよ 泣き女付きで

コメントをもっと見る
関連記事