ニュースを更新

【歴史】織田信長の快進撃…実力主義の戦国時代をいかにのし上がったか (幻冬舎) ★2

ニュース速報+
686
2020/10/10(土) 01:01

※本連載は中学受験専門塾ジーニアス運営会社代表・松本亘正氏の著書『中学受験 「だから、そうなのか!」とガツンとわかる 合格する歴史の授業 上巻(旧石器~安土・桃山時代) 』(実務教育出版)より一部を抜粋・再編集したものです。
【画像】イラストで見る安土・桃山時代織田信長と豊臣秀吉が活躍…「安土・桃山時代」とは?安土・桃山(あづち・ももやま)時代は織田信長(おだのぶなが)や豊臣秀吉(とよとみひでよし……

この記事へのコメント

美濃攻め8年かかったんだけどな

上杉謙信、武田信玄よりも長生きしたので運が良かった 逆だったら、秀吉も家康もなかったな

あんな激しい性格でネコだからモテたんやろw

この本、低レベルな上に適当なこと書いてそう 添付の地図みただけでも明らか なんで今の都道県でキッチリ勢力分布できるんだよ ゲーム脳でも極まってるんか?

こういう歴史もんて諸説が色々あって面倒くさい 正解のものだけ知りたいわ

尾張は石高も高くてしかも水野氏も織田方だったから今川とそこまで兵数大差無かったかもってのが今主流になりつつあるね 桶狭間の戦いは今川も大軍じゃなかった 奇襲じゃなかった

秀吉がいなければ信長は桶狭間の一発屋で終わってたはず 真に偉大なのは貧民から天下人になった秀吉

信長に壊滅させられて 家康に壊滅させられた街 それが大阪

コメントをもっと見る
関連記事