ニュースを更新

【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★5

ニュース速報+
2,194
2021/04/16(金) 02:48

『ハーバード白熱教室」で日本も人気がある哲学者、サンデル教授は能力主義が真面目に働いている労働者がエリートから見下されていると感じる状況を作ったと説いている(写真:編集部撮影)

「努力と才能で、人は誰でも成功できる」。ほとんどの人はこう聞いて、何の疑問も持たないだろう。実際、私たちの多くは「成功する人は努力をしている」という価値観の中で生きてきた。競争環境が平等であれば、成功するか否かは個々の努……

この記事へのコメント

スポーツなんて特にな

日本は努力より家柄の国になってしまった

努力が報われるかどうかは当人にしか分らんだろ 外野がとやかく言う事じゃない

他者を見下す時点でエリートではない。

本気で努力してる人なら敗者でも誰も見下さないだろ。 まともな努力もせずに敗者になってる人が見下される。チャンスを無駄にしてるから。

努力とはバカに与えた夢である by談志

日本ではリベラルじゃなくて保守派ほどこれ言うけど

成功した人間は運と言われたくないから努力を強調したがる

コメントをもっと見る
関連記事
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★8
2021/04/18
東洋経済オンライン
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★7
2021/04/17
東洋経済オンライン
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★6
2021/04/16
東洋経済オンライン
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★4
2021/04/15
東洋経済オンライン
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★3
2021/04/15
東洋経済オンライン
もっと見る
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★2
2021/04/15
東洋経済オンライン
【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。
2021/04/15
東洋経済オンライン