【女子マラソン】日本新の前田穂南の強さは「人に左右されない」 ペースメーカーの前に出ても力を発揮
周囲に左右されない前田穂南(天満屋)の強さが存分に発揮された。28日に行われた第43回大阪国際女子マラソン(産経新聞社など主催、奥村組協賛)。ペースメーカーの設定は2時間20分台のゴールだった中、さらに上を目指す前田は、中間点を過ぎて前に出た。「日本記録を出したい思いがあった。体が動いたらいこうと決めていた」。後半も失速することなく、ゴールまで駆け抜けた。パリ五輪を懸けた争いだけではなく、記録にも……
オリンピックイヤーの大阪国際女子は毎回見どころだらけ
すげえ。 これでナゴヤは何の見所もなくなった
●五輪はペースメーカーいない ●五輪は暑い夏に走る 東京五輪は33位 これが本当の実力
大阪ってタイム出るコースだよな
世界記録から7分遅れ
そりゃ頑張ったが、長距離は世界じゃ勝てんからかわいそう。 日本人が絶対勝てない競技として、夏季五輪ならボートと同じくらいになったからな。
ほんで試合前に注目されてた松田とか佐藤て、名古屋ウィメンズマラソンには出場せえへんのかな
細すぎてキモい もはや病的なスポーツ