JR東海は18日、品川駅や新大阪駅など、東海道新幹線の一部駅のホームで、行き先や発車時刻などを示す電光掲示板が表示されなくなる不具合が相次いでいると発表した。新幹線の運行に影響はない。JR東海が原因を調べる。 同社によると、午後9時時点で不具合が発生しているのは他に、新横浜、静岡、豊橋、岐阜羽島など。改札にある掲示板も表示されなくなっているとし、駅員が乗客を案内するなど対応している。
どうでもいいが、新大阪のホームの並びとエスカレーターの配置分かりづらすぎる。 お土産屋を真ん中に配置するな。京都見習え。
丁度今日品川駅から新幹線乗ったわ 確かに電光掲示板が表示されてないタイミングがあったような気がする そんなに気にもしてなかったけど
人もインフラも一気に劣化しとる
どうでもいいが、お土産屋を真ん中に配置しつつ西にも南側にも出口を配置するって動線無視し過ぎやろ。
トンキン行きは1番線とか出たのか?
OSがWindowsXPのアレかw
新幹線駅で掲示板に不合格 …かと思った。大学入試結果の通知サービス(不合格時のみ)かと。
上で線引きを法律としても映えないというか空前絶後のバカだな ・高貴な家柄
どうでもいいが、新大阪のホームの並びとエスカレーターの配置分かりづらすぎる。 お土産屋を真ん中に配置するな。京都見習え。
丁度今日品川駅から新幹線乗ったわ 確かに電光掲示板が表示されてないタイミングがあったような気がする そんなに気にもしてなかったけど
人もインフラも一気に劣化しとる
どうでもいいが、お土産屋を真ん中に配置しつつ西にも南側にも出口を配置するって動線無視し過ぎやろ。
トンキン行きは1番線とか出たのか?
OSがWindowsXPのアレかw
新幹線駅で掲示板に不合格 …かと思った。大学入試結果の通知サービス(不合格時のみ)かと。
上で線引きを法律としても映えないというか空前絶後のバカだな ・高貴な家柄