ニュースを更新

鹿児島で線状降水帯が発生 土砂災害に警戒呼びかけ 気象庁

ニュース速報+
5.6
2024/06/22(土) 00:10

 梅雨前線や低気圧の影響で、九州では21日朝にかけて大雨となった。気象庁は午前5時20分ごろ、鹿児島県で線状降水帯が発生したとして「顕著な大雨に関する気象情報」を発表。土砂災害や洪水への警戒を呼びかけた。
 気象庁によると、鹿児島県では記録的な雨となった。21日朝までの24時間雨量では、指宿市で400ミリを超えてこの地点の観測史上最大を更新した。同県内では、24時間雨量が6月として最大を記録した地……

この記事へのコメント

毎年、毎年対策してねーのか?

ようやくというか梅雨前線が押し上げられた

鹿児島って最近よく聞くな

雨が降りすぎて九州が流れてなくなってしまうんじゃないかと心配するけど 火山が多すぎて地面が盛り上がっていく方が早いから余裕なんだってな 阿蘇パワーすげーよ 日本が燃えちまうわけだぜ…

線状降水帯ってあるある探検隊みたいだよね

そういや次は週末だって聞いたな

しふしししふししふしも凄い雨量みたいね。

ブルマを廃止したことが神々の怒りに触れて祟りが起きてる

コメントをもっと見る