飲食店の倒産件数がコロナ禍を上回り過去最多です。帝国データバンクの調べによりますと、2024年1年間に倒産した「飲食店」の件数は894件で、前の年と比べて2割近く増加しました。新型コロナの感染が拡大した2020年の780件を上回り、過去最多です。物価高などから資金繰りに行き詰まった小規模店舗の倒産が9割近くを占めています。
みんなアベノミクスに賛成してたじゃん
円安で豊かな食文化が崩壊していくね
コロナ補助金が終わったからね
近所のそば屋が閉じちゃったよ 冷したぬき食べておくんだった
資本主義だからね あらゆる理由で儲けるとこもあれば潰れるとこもある 特に飲食店やアパレルなんて無能でも簡単に出来るが 弱肉強食の世界で無能が淘汰されるのは当然の話
水道料金も30%ぐらい上がったし、今後 物価 も 賃金も強制的に上がっていくんだろうし トリプルパンチだな
黒田東彦せのせいでおかしくなったなあ と日々感じる
実質賃金は下がりまくってるんだから外食なんか無理ですわ
みんなアベノミクスに賛成してたじゃん
円安で豊かな食文化が崩壊していくね
コロナ補助金が終わったからね
近所のそば屋が閉じちゃったよ 冷したぬき食べておくんだった
資本主義だからね あらゆる理由で儲けるとこもあれば潰れるとこもある 特に飲食店やアパレルなんて無能でも簡単に出来るが 弱肉強食の世界で無能が淘汰されるのは当然の話
水道料金も30%ぐらい上がったし、今後 物価 も 賃金も強制的に上がっていくんだろうし トリプルパンチだな
黒田東彦せのせいでおかしくなったなあ と日々感じる
実質賃金は下がりまくってるんだから外食なんか無理ですわ