東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、不正な受注調整を行って独占禁止法に違反したとして、公正取引委員会が、広告大手の「電通グループ」や「博報堂」など7社に対し、合わせておよそ30億円の課徴金の納付を命じる方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。広告大手の▽「電通グループ」▽「博報堂」▽「東急エージェンシー」いずれもイベント制作会社の▽「セレスポ」▽「フジクリエイ……
安倍晋三が生きてたらこれも有耶無耶だったんだろうな
30億円納付令て、かなり安いわ 悪意アリの罪人なんやし、300億円くらいフッカケろや 一方で、こ~いう、令が発せられるだけマシになったとも思えるのぉ 山神様の己の人生賭けたアクションのおかげやのぉ
安過ぎるんじゃないのか
これじゃあやったもん勝ちだわな
あれ?自民党には課徴金発生しないの??
お菓子量減らして値段据え置きカルテル、お米カルテルも厳しく取り締まってな
たった30億? 懲罰の意味も込めて最低でも200億だろ
まだ終わってないし、最後には市民からのお仕置きがあると思え 必ず殲滅する
安倍晋三が生きてたらこれも有耶無耶だったんだろうな
30億円納付令て、かなり安いわ 悪意アリの罪人なんやし、300億円くらいフッカケろや 一方で、こ~いう、令が発せられるだけマシになったとも思えるのぉ 山神様の己の人生賭けたアクションのおかげやのぉ
安過ぎるんじゃないのか
これじゃあやったもん勝ちだわな
あれ?自民党には課徴金発生しないの??
お菓子量減らして値段据え置きカルテル、お米カルテルも厳しく取り締まってな
たった30億? 懲罰の意味も込めて最低でも200億だろ
まだ終わってないし、最後には市民からのお仕置きがあると思え 必ず殲滅する