アニメ産業崩壊リスクに国連も警鐘 利益は多くの声優やアニメーターらクリエーターの手には届かず「とても食べていけない」
(ブルームバーグ): 「声優という職業では、とても食べていけない」。首都圏に住む柴田由美子さん(60)は20代のころ、人気アニメに声優として出演する傍ら、夜は六本木や銀座のナイトクラブで働いて生計を立てていた。
「聖闘士星矢」の春麗役などの人気キャラクターを10年ほど演じた後も平均的な報酬は変わらず、1日5000円程度だった。所属事務所への手数料10%を差し引くと手取りはわずか。報酬はその後、多少……
もうAI補完できるから大量の動画マンはいらんでしょ
食べられません描くまでは
末端のお財布クールジャパン
安くてもやりたい、って生活考えない求職者が増えてるからだろ そら全体が崩壊するわ
単に実力主義の世界だから需要ある才能ある人は稼げてそうじゃない人は稼げないというだけの話じゃないの
知人アニメーターは金無さすぎて帰る暇も無くて会社の床で寝てるって言ってた 十年以上も前の話だから今はどうかわからん
マイキーくんもグッズ売れてもみんなで当分やて嘆いてたな 声優も独立しないとあかんな
情報が古い感じがする記事