7日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに大幅反落し、終値は前日比817円76銭(2.17%)安の3万6887円17銭だった。心理的節目の3万7000円を終値で下回ったのは2024年9月18日以来で、同日以来およそ半年ぶりの安値を付けた。前日の米ハイテク株安の流れを引き継ぎ、東京市場でも値がさの半導体関連銘柄の一角に売りが波及した。外国為替市場で円相場が1ドル=147円台半ばと円高・ドル安方向に……
おいら円高になったらアリエクでいっぱい買い物するんだ
円高が進んだらPC買い換えようかな
押し目買いチャンス来た!(俺は買わない)
さすがにこの流れは売りまくるわな
トランプショックですわ
株価上がる見込みあらへん
1日800円ずつ下がってくれれば30日後は
手持ちの現金が貯まるまで円高株安のまま2年ぐらい待っててくれ せめて120円位までいって欲しいな
おいら円高になったらアリエクでいっぱい買い物するんだ
円高が進んだらPC買い換えようかな
押し目買いチャンス来た!(俺は買わない)
さすがにこの流れは売りまくるわな
トランプショックですわ
株価上がる見込みあらへん
1日800円ずつ下がってくれれば30日後は
手持ちの現金が貯まるまで円高株安のまま2年ぐらい待っててくれ せめて120円位までいって欲しいな