漫画家の山田玲司先生といえば、ラブコメ漫画『Bバージン』や著名人とのドキュメンタリー対談漫画『絶望に効くクスリ』などで知られるが、現在は動画配信をメインに活動を続けている。5年近く新作漫画の発表からは遠ざかっているが、現状についてどのように考えているのだろうか。 動画配信を始めたのはおよそ10年前。当時は漫画家としての活動と並行していたが、現在では動画配信をメインに据えた活動スタイルを取……
今なんて出版社簡単に飛び越えられるやないかい
引退が言えない弱虫の間違いだろw
原作をつけて貰えばいいじゃんと思う
この人TV出てなかったっけ と思って画像検索したらやっぱり見たことある人だった 本業はもうアカンかったんか…
半分自営業みたいなもんなんで 確かな技術有れば他紙でもいけるやろ
斉木楠雄の漫画家とか空知とか新作書いてんの?
売れてる人を病人扱い、そういうとこ
ゼブラーマン原作は面白かった 映画化してなんであんなことになってしまうのか、悲しい
今なんて出版社簡単に飛び越えられるやないかい
引退が言えない弱虫の間違いだろw
原作をつけて貰えばいいじゃんと思う
この人TV出てなかったっけ と思って画像検索したらやっぱり見たことある人だった 本業はもうアカンかったんか…
半分自営業みたいなもんなんで 確かな技術有れば他紙でもいけるやろ
斉木楠雄の漫画家とか空知とか新作書いてんの?
売れてる人を病人扱い、そういうとこ
ゼブラーマン原作は面白かった 映画化してなんであんなことになってしまうのか、悲しい