加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要
トランプ関税の影響で世界同時株安の様相となっていることを受け、加藤金融担当大臣は先ほど、取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼びかけました。
【映像】加藤金融担当大臣のコメント
「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」(加藤金融担当大臣)
加藤大臣は新NISA(ニーサ)などで投資を始めた人にも動揺が広がっていることを受け、「長期・積立・分散投……
靴磨きの少年から「NISAを買ったほうがいい」と勧められた オレは全株式を売却した
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
やってる感はいいから具体的にどうせえと言うねん?
政府はいつも通りの無策
また投資詐欺の自民党が何か言ってる 参院選の自民党議席数はゼロだから
注視してるんやで!ダイプリのころからずっとや!
岸田「お前ら冷静になれよ」
マスコミにつられて去年ぐらいに始めたNISA民死亡www 自分の財産がガンガン目減りしていくのを眺めてるのって今どんな気分?