新NISA「4つの弱点」トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1000円下げるという、まさにジェットコースター相場となっています。こうした中で、図らずもその弱点を露呈したのが「新NISA」でした。「新NISA」は、当時の岸田政権の肝入りで、2024年1月から始まった投資制度。政府や金融機関が大宣伝し……
そろそろ紫婆さんもウキウキして出てくる頃かな?
長期保有が前提だから 撤退なんかするなよ 30年がんばれよ
「なんだかいけそうな気がする~♪」
1ドル50円になるべき
釈由美子「おやめなさい」
NISAてそもそも 「老後の生活保障はできないから非課税枠作るんで投資して老後の生活資金作ってね」 の制度だからガチホ大前提なんだが
積み立ての人は日々の値動きなんか追ってない 黙って続けるだけ 個別株に手を出した人は痛い目にあって学んでいく。高い授業料だが、それはそれで悪くはない
リーマンショックで三途の川行ってトランプショックで地獄行った俺だけどなんか質問ある?
そろそろ紫婆さんもウキウキして出てくる頃かな?
長期保有が前提だから 撤退なんかするなよ 30年がんばれよ
「なんだかいけそうな気がする~♪」
1ドル50円になるべき
釈由美子「おやめなさい」
NISAてそもそも 「老後の生活保障はできないから非課税枠作るんで投資して老後の生活資金作ってね」 の制度だからガチホ大前提なんだが
積み立ての人は日々の値動きなんか追ってない 黙って続けるだけ 個別株に手を出した人は痛い目にあって学んでいく。高い授業料だが、それはそれで悪くはない
リーマンショックで三途の川行ってトランプショックで地獄行った俺だけどなんか質問ある?