飲酒運転をしたとして、大阪府警は9日、岸和田署地域課の男性巡査長(52)を道路交通法違反(酒酔い運転)容疑で書類送検し、停職6カ月の懲戒処分としたと発表した。 監察室によると、巡査長は昨年12月、堺市のラウンジでウイスキーを飲んだ後、同市内で酒に酔った状態で車を運転した疑いがある。物損事故を起こし、呼気1リットルあたり0.5ミリグラムのアルコールが検出された。巡査長は「過去にも10回程度、飲酒……
警官も人間酒くらい呑むやろ
ラウンジとキャバクラとコンカフェの違いがなんとなくしかわからない (´・ω・`)
懲戒解雇だろこんなの
(;-@Д@) 大阪府警の警察官にしても何をやらかしているんだよ・・・・・・・・
(;-@Д@) 読み直したら いつもの『辞表を書いたなら退職金は出してやる』じゃねーか。
常習般だろよ懲戒免職にしろ
これだけ飲酒運転が相次いでも車のハード面では何も対策されない おかしな話だね
また氷河期ゆとりか…
警官も人間酒くらい呑むやろ
ラウンジとキャバクラとコンカフェの違いがなんとなくしかわからない (´・ω・`)
懲戒解雇だろこんなの
(;-@Д@) 大阪府警の警察官にしても何をやらかしているんだよ・・・・・・・・
(;-@Д@) 読み直したら いつもの『辞表を書いたなら退職金は出してやる』じゃねーか。
常習般だろよ懲戒免職にしろ
これだけ飲酒運転が相次いでも車のハード面では何も対策されない おかしな話だね
また氷河期ゆとりか…