東南アジア、コメ余りに苦慮 世界最大輸出国インドが禁輸解除、タイ・ベトナム産3割安…両国は事態打開に向け日本市場の開拓探る
東南アジアのコメ産業が供給過多に苦慮している。世界最大の輸出国であるインドが2024年に白米の禁輸措置を解除した影響で、タイやベトナム産米の価格は前年比3割安で推移する。両国は事態打開に向け、コメの供給不足が続く日本市場の開拓などを探る。
コメ輸出企業でつくるタイ米輸出業者協会によると、白米の代表品目(砕米率5%)の4月の輸出価格は1トン412ドル(約6万円)と前年同月の599ドルから31%下落.……
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ジャップランドの百姓死ね
探る暇あるならはよ輸出しろ
加工食品にして関税回避する方法探してるんだろ?
「今までが安過ぎた」外国産米(笑) さあ、日本米より500円安ければ良いかな?wwwwwwwwwww って感じで売るよね、普通w
インディカ米の市場は貧乏国だけ 金持ちや先進国はジャポニカ米しか食べないから大変だよね
さぁドンドン入れよう
世界は食糧不足ではなく食糧余剰が問題なってくる 中国の胃袋が二重の縮小(人口減と、高齢化による1人あたり消費量減)を始めたのがあまりに大きい そして今や最大のコメ🍚輸出国タイ🇹🇭がやはり人口減に入った