【システムフォント】Windows 10/11のパッチをあてたら、Webページのフォントが変わった? 戻し方はこれ【やじうまの杜】
Windows 10/11に「Noto」フォントが標準搭載され、「Meiryo」などの代わりにWebブラウザーのテキストレンダリングで用いられるようになった
2025年3月非セキュリティプレビュー更新プログラムや2025年4月セキュリティ更新プログラムの適用以降、Webブラウザーのテキスト表示がなんか変わったなぁ……と感じている方、気のせいではありません! これらのパッチで、「Noto」フォント……
戻し方の解説もあるのか 有能
なんつーか詐欺サイトのフォントなんだよ 速攻変えたった
いやNotoのままでいいだろ
No more 豆腐!!
Noto かわいいよ Noto
フォントが変わったと思ったらこれか
読めりゃなんでもいい
OSとchromeのバージョンでちょっとフォント違うので設定画面キャプチャしてからいじらないとマジで戻せなくなるぞ