ニュースを更新

【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要

ニュース速報+
1,095
2021/05/03(月) 02:30

10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長
ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく
バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。
さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に……

この記事へのコメント

なんで通貨発行権があるのに破綻するの?

ハイハイ狼が来る狼が来る

50% って、便利な数字だよなwww

自分で経済破壊するキチガイ国家

1億円の借金が100万円相当になるんだから 立場によって、捉え方は違う。

国民年金・・・月6万円(生活保護受給せざるえない 公務員の年金・月20万円(退職者は増え続け

自○するんで別にどうでもいいですww

財務省への忖度かな?

コメントをもっと見る
関連記事
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★7
2021/05/08
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★6
2021/05/04
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★5
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★4
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★3
2021/05/03
日本経済新聞
もっと見る
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★2
2021/05/03
日本経済新聞