ニュースを更新

【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★6

ニュース速報+
1,095
2021/05/04(火) 20:42

10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長
ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく
バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。
さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に……

この記事へのコメント

50%か。確率としては最も意味の無い値だな

日本は、どれだけ借金しても破綻しないんじゃなかったの? 専門家って、言う事がバラバラだね

働き方改革で残業代が減り消費減少 デジタル化により雇用数の削減 NISAやイデコにより投資の推奨により消費減少 国が財政悪化させてるw

なんで常に消費税増税しか考えないんだろう 財務省の犬か

五輪やってなかったら破綻確率がぐっと下がってたんだろうな それはそれで公共事業が少なくなって短期的には厳しかった部分はあるかもだが

全部の予算の中抜きや横流しを無くしたら消費税はいらない 中抜き横流しのため二回も消費税増税した安倍は国賊

ひとりあたり150万円天引きすればいいから余裕だろ

消費税増税で毎回経済が悪化し税収もタイムラグはあることもあるが下がってる このような国力を下げることが明らかな政策を打ち出してくるというのは政権に外国のスパイがいて官僚が腐敗してるということ

コメントをもっと見る
関連記事
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★7
2021/05/08
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★5
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★4
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★3
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★2
2021/05/03
日本経済新聞
もっと見る
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要
2021/05/03
日本経済新聞