ニュースを更新

【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★4

ニュース速報+
1,095
2021/05/03(月) 08:26

10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長
ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく
バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。
さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に……

この記事へのコメント

日本国債は借金じゃあないんだろ じゃあ徴税やめろよ

団塊の社会保障と氷河期爆弾の炸裂で9割詰んだ未来しかない国じゃん

日本は毎年国債発行してます 税収で国債返還したことは一度もありません 日本国債はマイナス金利です

消費税上げて議員や官僚、政府系企業の中抜き増えるなww

議員の給料は上がる一方

増税でさらに経済が衰退するのもわからない馬鹿

公務員のボーナスやめれば消費税あげなくても大丈夫

消費税を上げても、結局その分、役人や政治屋連中が無駄遣い したり、消費が落ち込んで他の税収が減るから机上の空論

コメントをもっと見る
関連記事
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★7
2021/05/08
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★6
2021/05/04
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★5
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★3
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★2
2021/05/03
日本経済新聞
もっと見る
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要
2021/05/03
日本経済新聞