ニュースを更新

【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★3

ニュース速報+
1,095
2021/05/03(月) 05:18

10年後の財政「破綻確率」50% 将来世代の負担を考える
島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長
ポイント
○健全化には消費税15〜20%分の対策必要
○経済危機対応後には債務累増に歯止めを
○財政破綻なら将来世代ほどツケは大きく
バブル崩壊以降、経済危機を経験するたびに、一般会計歳出の名目国内総生産(GDP)比でみた財政規模は拡大している。
さらに経済危機が去った後も高止まりし、元の水準に戻る前に……

この記事へのコメント

増税の悪影響の責任取る覚悟してから言えや

氷河期世代を産み出したツケだろ。一番稼いで一番消費するはずだった世代を丸ごと切り捨てたんだから。

そりゃ破綻するかしないかなんだから50%だわな

赤字国債1000兆円は止めたのか これ以上グタグタ言うなら 歳出と歳入を分けて省を作るぞ このくらい言えよww

勝手に増税してろ。 もう、米と豆と塩と水さえあればいい。

最低15%は必要だろ。 早くやれ

まぁとっくに日本人の生産性が低い事がバレてるから 企業が日本から逃げたり、移民労働者に置き換わったりしてるけどね 生産性の低い日本人が減り続ける限り、破綻は遠のくだろうねw

50%の算出方法を明確にしてくれ

コメントをもっと見る
関連記事
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★7
2021/05/08
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★6
2021/05/04
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★5
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★4
2021/05/03
日本経済新聞
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★2
2021/05/03
日本経済新聞
もっと見る
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要
2021/05/03
日本経済新聞