【ニューヨーク=竹内弘文】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均の前週末比下げ幅は一時1200ドルを超えた。取引時間中として約11カ月ぶりに3万8000ドルを割り込んだ。2日にトランプ米政権が発表した相互関税による米景気の後退懸念が高まっており、金融市場の動揺が続いている。関税発表以降、世界同時株安が止まらない。トランプ米大統領は6日、記者団に対し「(株式相場の)下落は望んでいないが、問題を解.……
欲しがりません勝つまでは 1億玉砕火の玉だ
トランプ。。。いい薬です
続落ワロタ もうダメぽ
一方日経は鬼リバしている模様
石破「日本は最大の投資国!」
明日の東証も下落やな…
寄り底かな、ここからコークスクリュー昇竜拳
下げ止まったか。爆上げ戻しくると見せかけて…
欲しがりません勝つまでは 1億玉砕火の玉だ
トランプ。。。いい薬です
続落ワロタ もうダメぽ
一方日経は鬼リバしている模様
石破「日本は最大の投資国!」
明日の東証も下落やな…
寄り底かな、ここからコークスクリュー昇竜拳
下げ止まったか。爆上げ戻しくると見せかけて…