大阪万博:大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる : 読売新聞2025/04/14 10:44日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博が開かれている人工島・ 夢洲ゆめしま (大阪市此花区)の大屋根リング(1周2キロ)で雨漏りが確認されたと発表した。補修工事を行うとしている。 万博会場では開幕日の13日、強い雨が降った。雨漏りが確認されたのはリン……
またジミンガーのテロ
初日から雨漏り、トイレドア損傷 前途多難なスタートだな
はいその工事行った業者名公表して そんな仕事しかできねぇとこ危なくて怖いわ
修理しなくていいヨ 半年で撤去するのに。カラーコーンでも置いとけ
知らないうちに国税540億以上も投入してるんだぞ? 中抜きしすぎだろ どこの建設会社だよ
万博協会の無能どもは開幕するまで気付かなかったのか?
これが完成前にわからないはずないんだがなあ
日本の伝統工法を謳って予算つけた建築物でこれか 国外からの評判を悪くしたいのかな さすが維新の吉村はんや!
またジミンガーのテロ
初日から雨漏り、トイレドア損傷 前途多難なスタートだな
はいその工事行った業者名公表して そんな仕事しかできねぇとこ危なくて怖いわ
修理しなくていいヨ 半年で撤去するのに。カラーコーンでも置いとけ
知らないうちに国税540億以上も投入してるんだぞ? 中抜きしすぎだろ どこの建設会社だよ
万博協会の無能どもは開幕するまで気付かなかったのか?
これが完成前にわからないはずないんだがなあ
日本の伝統工法を謳って予算つけた建築物でこれか 国外からの評判を悪くしたいのかな さすが維新の吉村はんや!