大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は15日、開幕翌日の14日の一般来場者が5万1千人だったと発表した。13日の11万9千人から、半分以下になった。運営スタッフなど関係者1万7千人を加えた総計は6万8千人だった。 混雑で長い行列ができた13日に比べ、平日だった14日は入場などもスムーズに進んだ。協会は10月13日までに2820万人の来場者を見込んでいる。1日平均では約15万人の入場が必要……
サッシの販売数のほうが…
高卒ネトウヨどうすんのこれ?
俺は行きたいからもっと過疎ってくれ!
想像より遥かに大阪人が馬鹿すぎて頭が痛いわ 税金泥棒が
キャッシュレスなんか高齢者来ないのに
そりゃ平日だし当然だろ パビリオンも全部できてないし普通は完成後に来るわな
そりゃ日曜と月曜比較したらそうなるんでないの?
少なっ! 赤字じゃん
サッシの販売数のほうが…
高卒ネトウヨどうすんのこれ?
俺は行きたいからもっと過疎ってくれ!
想像より遥かに大阪人が馬鹿すぎて頭が痛いわ 税金泥棒が
キャッシュレスなんか高齢者来ないのに
そりゃ平日だし当然だろ パビリオンも全部できてないし普通は完成後に来るわな
そりゃ日曜と月曜比較したらそうなるんでないの?
少なっ! 赤字じゃん