ニュースを更新

なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★4

ニュース速報+
774
2024/06/22(土) 12:47

 1990年代中盤~2000年代前半に就職活動をしたいわゆる「氷河期世代」は現在アラフィフになっている。彼らは「虐げられた苦しい世代」のように社会的論調やメディアでは取り沙汰されているが、それは都会特有の話ではないかと私(ネットニュース編集者・中川淳一郎・ド真ん中氷河期世代の50歳)は思う。
 2020年11月1日まで東京に住んでいて、その日に佐賀県唐津市に拠点を移したところ、同世代と多数接す……

この記事へのコメント

氷河期ってどんくらいひどい状況なの? 誰かドラゴボで例えて

もう氷河期という絶望世代自体をなかったことにしようとしてる こういうやり方なんだな

田舎の氷河期は座敷牢に隠されてるから出会えるわけないよ

文系だけど地方の同級生は小学校の先生 横浜タイヤの営業 自動車学校の先生 市役所勤務 病院事務 松下の工場勤務 ヨーカドー系列 ダイハツの営業 ハウスメーカーの営業に就職してたな

就職氷河期世代より後の世代の方が正社員率ははるかに低い それなのに就職氷河期世代の努力不足底辺は自分達だけが被害者気取るから嫌われるのよね

同じ条件なら求人が少なかった以上不遇なのは間違いないだろ この記事書いたやつは真性の馬鹿なのか?

東京みたいに選択肢がないから比較的それを受け入れると思う

東京だとなにかほかにあるのではと思う

コメントをもっと見る
関連記事
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★6
06/28(金) 13:28
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★5
06/23(日) 13:32
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★3
06/21(金) 16:24
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★2
06/21(金) 11:02
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている
06/21(金) 07:34
Yahoo!ニュース