ニュースを更新

なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★5

ニュース速報+
774
2024/06/23(日) 13:32

 1990年代中盤~2000年代前半に就職活動をしたいわゆる「氷河期世代」は現在アラフィフになっている。彼らは「虐げられた苦しい世代」のように社会的論調やメディアでは取り沙汰されているが、それは都会特有の話ではないかと私(ネットニュース編集者・中川淳一郎・ド真ん中氷河期世代の50歳)は思う。
 2020年11月1日まで東京に住んでいて、その日に佐賀県唐津市に拠点を移したところ、同世代と多数接す……

この記事へのコメント

氷餓鬼は人の気配を感じると隠れるからね

地方にいるのは高卒だからだよ。 高卒なら50前後はバブル絶頂期で就職楽勝だったし。 アホな記事書く前に調べろ。

秋田の社会福祉団体が怪しい家に求人のポスティングしたら引きこもり中年がワラワラ出てきたニュースが10年前 そりゃ家の奥に隠れてるんだから出会わないだろ

氷河期は表に出れないほどの不遇を受けてるからね 相当な事がない限り出てこないよ

こいつ50じゃん 氷河期は45前後だろ

田舎にいる氷河期はそんなもんじゃない 地方なんて採用枠限られてるんだしあぶれたら都市部に行くしかないもの

この人は有職者だし、努力不足のゴミクズ底辺無職と会う機会がないのはよくあることでは? 住んでる位相がズレているんだよ

就職なんて山ほどあるし可愛い女の子もいっぱい居た 自分の頭が悪くて就職出来ず不細工で女にモテないやつが社会のせいにして哀れに拗ねてる それが自称氷河期 よくよく訊いたら池沼が多い

コメントをもっと見る
関連記事
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★6
06/28(金) 13:28
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★4
06/22(土) 12:47
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★3
06/21(金) 16:24
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★2
06/21(金) 11:02
Yahoo!ニュース
なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている
06/21(金) 07:34
Yahoo!ニュース