【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★66
埼玉県八潮市で起きた県道の陥没事故は、発生から3日目の30日も消防などによる懸命な救出活動が続けられた。同日未明には、既にあった二つの穴の間の路面が崩落し、幅が最大約40メートルに拡大。穴の中では土砂の崩落が断続的に続いており、消防などは、転落したトラックの70歳代男性運転手の救出に向け、穴に重機を投入するためのスロープを作る工事に着手した。 新たな崩落は30日午前2時半頃、男性運転手を救出するた……
こんな大ごとになるとは誰も思ってなかっただろうなあ このペースだと年末にもまだトラックの釣り上げをやってそう
スレって いつまで建てられるの?
ひるおびは男性の話全然しないな
穴ん中見えないと中継つまんない😟
流水を止めないと復旧は不可能 長引くよ
Youtubeで大宮公園のピース君見て落ち着けよw
死体回収が始まるのか
干満が原因という説の真偽は?