【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径20m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★59
埼玉県八潮市で起きた県道の陥没事故は、発生から3日目の30日も消防などによる懸命な救出活動が続けられた。同日未明には、既にあった二つの穴の間の路面が崩落し、幅が最大約40メートルに拡大。穴の中では土砂の崩落が断続的に続いており、消防などは、転落したトラックの70歳代男性運転手の救出に向け、穴に重機を投入するためのスロープを作る工事に着手した。 新たな崩落は30日午前2時半頃、男性運転手を救出するた……
道路ってガソリン税や重量税で維持してるんじゃなかったの? なんでこんなことになってるの?
粕壁... それは古、天皇に充てがえられし肥溜めの地...(笑)
おまえらはくやしくないのか? 日本の恥晒してくやしくないのか?
ブラジルの人聞こえますか
埼玉県知事はどう責任とる?
初動失敗させて残業代稼ぐのな
送風機どこに突っ込んでるんだ?
悪いのは県より市かな